NeoL

開く

『VXV』スペシャル対談:OKAMOTO’S×黒猫チェルシー(前編)

oc_main

5thアルバム『Let It V』という紛れもないアンセムでもってシーンの未来を担う存在であることを証明したOKAMOTO’Sが、新たな試みとなるコラボアルバム『VXV』をリリース。RIP SLYME、奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラ、ROY(THE BAWDIES)、そして黒猫チェルシーという、この5年で信頼を築き上げた“仲間”を迎え入れた今作。まだまだこんなにも自由に飛べるのだと見せつけるかのように、OKAMOTO’Sでしかありえないジャンルを横断する楽曲たちの中でも、ひと際美しく輝いているのが黒猫チェルシーと作り上げた“Family Song”。この曲に特別に込められた想い、そして互いの関係性を、改めて2組に聞いた。

 

ーー今日はせっかく黒猫チェルシーに来てもらっているので、基本は”Family Song”の話を中心にしていきたいと思ってます。とはいえ大前提として、なぜ黒猫を含めたこの5組だったかなど、このアルバムの成り立ちについてまずOKAMOTO’Sに語ってもらわないといけないかなと。昔からこういうコラボアルバムという構想はあったんですよね?

コウキ「はい。でも前に企画した時はコラボ相手とのタイミングが合わなかったりして、改めてこのタイミングで色んな方にオファーしました」

レイジ「CDデビュー5周年ということを大前提に、『メンバーも5人にしちゃおうぜ』ってダジャレから始まって、それが具体的にコラボ盤という形になったんですけど、いざ誰とやるかという時に、『はじめまして』の人というよりは、やっぱりこれまでも交流があって、ちゃんとリスペクトもある、そういう仲間ーーこの5年間で培ってきたコミュニケーションから成る相手を選びたかった。なおかつ仲間内だけ、同年代だけというよりは、メジャーどころから先輩も含めた派手なラインナップ、OKAMOTO’Sでしか集められないラインナップでやりたくて。その中でも一番最初に、『黒猫チェルシーは絶対はずせないでしょ!』というのは4人一致で決まっていました」

——オファーとしては、OKAMOTO’Sが曲を作って、それを一緒にやりましょうという形?

ハマ「黒猫の場合は、こっちが曲というか、ワンコーラス程度のデモをもっていってやってくれませんかという投げ方をしましたね」

ショウ「今回は、全アーティストにある程度こちらで曲を提案してるんです。そこから、各々に僕たちがフル尺を作って乗ってもらうものもあれば、長い時間やりとりをして一緒にフル尺を作っていくというケースもあって。黒猫とは1日打合せはしたけど、2日間一緒にスタジオに入ってそのワンコーラスを膨らませてそのまま本番のレコーディングに突入する、というやり方でした」

——そのワンコーラスというのは、最初から黒猫をイメージして作ったもの?

ショウ「完全に黒猫を意識して書きました」

コウキ「ただ、その曲に決める前にいくつか候補もあって。やっぱり黒猫とOKAMOTO’Sで普通にみんなが想像するようなガレージロックでいくという案もありましたし、実際にショウが作ったパンクっぽい曲もあって」

ショウ「でも『ロックしました! イェーイ、楽しかった!』っていうだけで終わってしまうのではなく、黒猫とは次のステップを目指してやりたい。全アーティストにいい曲を書くのは当たり前だけど、色んな先輩方との曲の中でも、同期の黒猫と共演した楽曲がアルバムの中で一番いいねと言われたいなと思ってたんですよ。じゃあそれってどういう曲だろうねっていくつかアイデアを出し合って。例えばシド・ヴィシャスの”My Way”のようなストレートなんだけど泣ける感じの曲も書いてみたり」

レイジ「黒猫とやる曲が一番迷いましたね」

ハマ「この曲の元には、実はエアロスミスがテーマにあったんです。まだろくすっぽ話もしたことないぐらいのタイミングで、俺が元々好きだったりして、『エアロ、いいよね』みたいな話題が1回広がったことがずっと記憶に残ってて。で、ガレージロックっぽくない方向性だったら、『エアロのいい曲みたいなイメージはどう?』という話をOKAMOTO’S内でして。それだったら多分黒猫も説明せずともわかるだろうと。そこからショウが『じゃあこっちの方向でも書いてみるわ』みたいな感じで進んでいきました。4人を思いながらかなり考えましたね」

ショウ「うちのメンバーがいいよって言ったそのワンコーラスデモの仮タイトルが既に”Family Song”だったんですよ。そのワンコーラスのデモを黒猫にも『いいね』って言ってもらえて」

1 2 3 4

RELATED

LATEST

Load more

TOPICS