NeoL

開く

インドネシア・バリ島よりGabber Modus Operandiのジャパンツアー×アーティストデュオMESによるパーティー「REVOLIC」がWWW & WWWβで開催!



アーティストデュオMESによるパーティー「REVOLIC」がWWWβをジャック!
インドネシア・バリ島よりGabber Modus Operandiが来日。WWWでの東京公演では、共演にMERZBOW、∈Y∋(BOREDOMS)、VMOをはじめ、レイヴ、ノイズ、ハードコアが閃くエクスペリメンタルな祝祭が開かれる。



インドネシア・バリ島よりGabber Modus Operandiが来日。9月2日(土)名古屋CLUB GOODWEATHER、9月3日(日)大阪CONPASS、9月6日(水)東京WWW & WWWβと巡るジャパンツアーが決定した。


Gabber Modus Operandiは、レイヴ、ノイズ、ガバ、グラインドコア、ファンコット、ガムラン音楽などを同列に捉えて、曰く「架空のハードコア・ミュージック」を生み出しているDJ/プロデューサーのKasimynとアーティスト/ファッション・デザイナーのIcan Harem(本ツアービジュアルはIcanが手がけている)の二人によるグループだ。実験精神をもとに、生まれ育ったインドネシアの伝統音楽と先鋭エレクトロニック・ミュージックを交差させた革新的なサウンドとパフォーマンスで、世界中のカッティング・エッジなフェスティバルからアンダーグラウンドなローカル・パーティーまで熱狂させ、激震を与えている。ビョークの最新アルバム『Fossora』(2022年)にも参加するなど、現行の音楽シーンにおいて重要な位置を占める存在と言っていいだろう。


東京公演には、ノイズ・ミュージックの象徴的存在であるMERZBOWや、2022年にはウガンダのNyege Nyege Festivalにも出演するなどオルタナティブな表現を拡張し続ける∈Y∋(BOREDOMS)をはじめ、ポスト・レイヴの最重要レーベル〈NEVER SLEEP〉から2ndアルバムのリリース間近のVMOは本ツアーに帯同し、ブラックメタル×レイヴをスパークさせる。東京の新世代オルタナティブ・ハードコア・バンドmoreruや日本スケートボードシーンの革命児、吉岡賢人によるパンク・バンドJapanese Super Ratsといったエクストリームな面々もラインナップされるほか、昨年、閉店前のContact Tokyoを賑わせたアーティストデュオMESによるパーティー「REVOLIC -revolution holic/革命中毒-」がWWWβをジャック! 新進気鋭のDJ、ヴィジュアル・アーティストとともに、この日のためだけのエッジィでスペーシーかつSLAYなレイヴを蠢かせる。


猥雑な、爆音な、ダンスな、カオスな、昂揚と実験と解放とリアリティーのあるフロアへ。

WWW イベント公式ページ/OFFICIAL WEB page
https://www-shibuya.jp/schedule/016692.php


REVOLIC -revolution holic/革命中毒-
https://www.instagram.com/revolic.party/


会場/VENUE:Shibuya WWW
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13−17 B1F シネマライズビル
https://www-shibuya.jp/access/


会場/OPEN:17:00
開演/START:17:00
ADV./前売:¥5,500、DOOR/当日:¥6,000、U-25:¥4,000 (税込/Tax Include、ドリンク代別/Drink fee、オールスタンディング/Standing)





出演者/LINE UP
【WWW】
Gabber Modus Operandi
MERZBOW
∈Y∋(BOREDOMS)
VMO a.k.a. Violent Magic Orchestra
moreru
Japanese Super Rats
【WWWβ】MES presents REVOLIC -revolution holic/革命中毒-
・SOUND
7e(SLICK)
atom(無政府dystopia)
deadfish eyes(魑魅魍魎)
DIV☆
Loci+sudden star(ether)
TYO GQOM
・VISUAL
MES
海野林太郎
Angry Young Teddy Bear


TICKET
一般発売:7/27(木) 18:00~9/5(火) 23:59
e+ https://eplus.jp/sf/detail/3918480001-P0030001?P6=001&P1=0402&P59=1
*国内情勢等により公演内容の変更の可能性がざいます。予めご了承ください
*中学生以上チケット必要
*中学生以下 保護者同伴の上、入場可能
*U25チケットをご購入のお客様はイベント入場時に顔写真付の身分証提示をご提示ください。ご提示頂けない場合入場をお断り頂く場合がございます。
INFORMATION
シブヤテレビジョン 03-6300-5238 〈平日12:00~18:00〉


注意
喫煙はかならず所定の場所でお願いします。
EVがありません。階段移動が基本の会場となっています。移動にサポートの必要な方は事前にご連絡いただけるとスムーズなご案内ができます。
会場は混雑する可能性があります。
荷物の管理はご自身でお願いします。(ロッカーありますが限られています。)
最前列など場所・音楽によってはモッシュ等の身体的接触が起きる場合があります。
ハラスメント行為・差別的言動は禁止です。退場いただくこともございます。
暑い時期が続いています。熱中症などにお気をつけください。


[プロフィール]
Gabber Modus Operandi
https://www.instagram.com/gabbermodusoperandi/
Gabber Modus Operandiは、バリ島デンパサールで開催されたアンダーグラウンドのパンク・コンサートに影響を受けて、DJ/プロデューサーのKasimynとアーティスト/ファッション・デザイナーのIcan Haremによって結成された。彼らの実験は、ジャティラン、ガバ、ダンドゥット・コプロ、エベの踊り、ファンコット、シカゴ・フットワーク、グラインドコア、ノイズ、そして特にインドネシアの小都市で疎外されていたコミュニティ・パーティーのエネルギーと激しさへの執着から始まることとなる。デビューLP『PUXXXIMAXX』は〈Yes No Wave Music〉からデジタル・フリー・ダウンロードでリリースされ、セカンドLP『HOXXXYA』は上海を拠点とするレーベル〈SVBKVLT〉からリリース。2020年にはデビューLPが〈Danse Noire〉よりリイシューされている。
Gabber Modus Operandi は、ジョクジャカルタの Nusasonic festival(2018年)でパフォーマンスしたことを皮切りに、CTM Festival(ベルリン)にてヨーロッパデビュー。Unsound(クラクフ)、Dark Mofo(タスマニア)、ALL(上海)、Final(台北)、WWW(渋谷)、MACAN(ジャカルタ)、WSK Festival(マニラ)、Nyege Nyege Festival(ウガンダ、カンパラ)、Soft Centre(シドニー)、Rewire(デン・ハーグ)、Kilbi Festival(スイス、クレムス)、Primavera(バルセロナ)など世界各国のカッティング・エッジなクラブやフェスティバルに出演している。



VMO a.k.a. Violent Magic Orchestra
ダークスローン、メイヘム、エンペラー(真部脩一)らブラックメタル バンドの名前を日本語のカタカナで名乗る人間達、ヴィジュアル担当のKEZZARDRIX。そして3台のストロボライトとスモークマシーンで結成。その後ボーカリストのザスターが加入。2099年のHELVETECHという惑星からやって来たという設定。テクノ、ブラックメタル、インダストリアル、ノイズが渾然一体となり発光されるアートミュージックプロジェクト。それはまるでブラックメタルmeets Kraftwerk。コープスペイントを施したAphex Twin。ちなみに現在もっともライブハウス、クラブで電力を喰うユニット。VMOの総電力量は、5000W(わかりやすく言うとアンプ56台分)。The BodyのChip King、SUNNO)))、MAYHEMのAttilaが参加した1st album「Catastrophic Anonymous」を、国内盤はworld’s end girlfriend率いるVirgin Babylon Recordsより、ワールドワイド盤はCONVERGEのDEATHWISH傘下Throatruiner Recordsよりリリース。Roadburn Festival、BANGFACE、Brutall Assault、le gues who?など世界中のフェスティバルに出演する。
2020年6月フロントマンザスターが参加する初の音源がNEW RAVEの旗手Gabber EleganzaのレーベルNEVER SLEEPから『PRINCIPLE OF LIGHT SPEED INVARIANCE ep』を配信リリース。
2021年に京都国際舞台芸術祭で発表されたAsian Dope BoysのTianzhuo Chenの「Sheepman」の2日間のインスタレーション・パーティーに両日出演。
2023年、2月にはベルリンのCTM Festivalに出演し、ベルグハインでプレイし絶賛を受ける。6月、タスマニアの暗闇の祭典Dark Mofoを熱狂させた後、シドニーのSOFT CENTREにて17m×30mの巨大スクリーンを仕様した圧巻のAVライブを披露。Sonar festival 2023にommatidium studiosとのコラボVR作品と音楽を提供した台湾のヴィジュアルアーティストYuen Hsiehの作品DIGITAL AFTERLIFE AGENCYが展示される。まもなくNEVER SLEEPからテクノ、ハードコア、ブラックメタルなどからジャンルを超えた豪華ゲストが参加する待望のセカンドアルバム「DEATH RAVE」を発売予定。秋には複数のフェスティバルを含む長期のヨーロッパとイギリスでのDEATH RAVEリリースツアーを予定している。

RELATED

LATEST

Load more

TOPICS