NeoL

開く

多くの天才、奇才を惹きつけてやまないWarpaintの魅力に迫る(前編)

warpaint_main

記録的な大雪に見舞われた翌日の2月15/16日、新木場STUDIO COASTで開催されたHostess Club Weekenderに出演のため来日したLAのガールズ・バンド、ウォーペイント。前日に結成10周年を迎えたばかりという彼女たちだが、ご覧のとおり、そのキャラクターは4人とも見事に個性的だ。表情やたたずまい、ファッション、そして音楽の趣味もそれぞれ。けれど、そんな4人が楽器をとり、一緒に演奏を始めると、そこに強烈なグルーヴが生まれる。そして4人全員がヴォーカルを歌い、美しいハーモニーを奏でる。先頃リリースされたセカンド・アルバム『ウォーペイント』は、各自が曲作りに関わり、今のメンバーになって初めて制作されたという、セルフ・タイトルにふさわしい彼女たちの個性が凝縮された作品だ。ちなみに、アルバムの制作風景を映像作家のクリス・カニンガムが撮影したティーザー映像&“Love Is to Die”のMVも必見。そのクリスの妻でもあるベースのジェニーと、ギターのエミリーに話を聞いた。

―日本に着いたのはいつ?

ジェニー「昨日の夜に着いたの」

―雪は大丈夫でした? まだかなり残ってたと思うんだけど。

エミリー「そんなにひどくなかったよ。ホテルの中から見ただけで。雪が脇にどけてあって、ああ、雪が降ったんだなって」

ジェニー「雪の残骸だけ見たよね(笑)」

―東京でもかなり珍しい光景だったんですけど。で、今度のアルバムの曲作りが行われたジョシュア・トゥリーってところも、そこはかなりの異世界だったと思うんですが、そうした環境からインスピレーションを受けたりしたことって大きかったですか?

ジェニー「ものすごくあるし、後からじわじわ実感してるのよね。そのあとLAに戻ってしばらく過ごしたり、今みたいにツアーしててもまた刺激的なんだけど、それとは違う種類の刺激というか……目の前に大自然が広がってて、開放的で、静かでのんびりしてて、すごくよかった。自分の感情とか考えに集中できる環境というか、四六時中外から刺激を受けっぱなしっていうんじゃなくて、静かなところで自分自身の内面とじっくり向き合うことができた感じ」

1 2 3

RELATED

LATEST

Load more

TOPICS